クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ 消防署見学

6月17日(火)とっても暑い日でした。水筒を持参し楽しみにしていた消防署見学に。たくさんの救急車両にみんな目を輝かせていました。 行ってきまーすの保育園、玄関での一枚です 消防士さんから救急車は怪我をした人や具合の悪い人 […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ 公園まで散歩に行こう!

6月4日(水)天気は曇りです。公園までの道のりは、子ども達も慣れた物です。道の途中で、マーガレットの花がきれいに咲いています。「この花、マーガレットって言うんだよ」と。「すごいね、よく知ってたね。誰から聞いたの?」と聞く […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ 楽しみな調理の手伝いの日

6月4日(水)今日は、調理の先生から、キャベツを小さくちぎる事とピーマンのタネを抜く事、そしてもやしのひげ根をとる事がお手伝いの内容です。きゃべつの葉を一枚ずつ取って洗います。ピーマンは、中のタネを取ります。ピーマンは野 […]

続きを読む
お知らせ
令和7年 6月こんだて🍙

 今月は「食育月間」です🍙 給食のお手伝いやくいしんぼう畑の野菜のお世話、クッキングなど、いつもより多く食材に触れられる活動を予定しています🌱21日(土)の保育参観では給食試食会も行いますので、園の給食の味や子どもたちの […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ 5月のジョイフルキッズ

5月28日(水) 5月のジョイフルキッズには、すみれ組も参加しました。今月は、跳び箱や鉄棒につながる体つくりをしました。ハイハイやくま歩きなど腕で支えるだけでなく、お腹を支えることも鉄棒には大切だそうです。 最後は、鉄棒 […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
すみれぐみ🌼じゃがいも🥔じゃがじゃが🎵

4月30日(水) すみれ組も畑にじゃがいもを植えるお手伝いをました!うねに穴掘り…”じゃがいものお部屋を作ってあげてね~”と大きな穴のお部屋、浅いお部屋、うねからはみ出るお部屋と…それぞれ穴を掘って植えてあげました😊ズン […]

続きを読む
令和7年度
親子遠足in子どもの国🎡

令和7年5月30日(金) 子ども達の待ちにまった親子遠足の日でした~😄🍙 心配していたお天気も太陽は隠れていましたが、過ごしやすい天候となりました! 今年は初めて、現地集合の遠足となり、蒸気機関車前に集合して頂きました🤗 […]

続きを読む
お知らせ
6月の予定🐸

2日(月)安全点検 7日(土)英語で遊ぼう、お弁当の日🍱 9日(月)身体測定、交通安全指導 10日(火)スイミング⓵ 11日(火)歯科健診🦷 13日(金)絵本の日📚 16日(月)避難訓練 21日(土)保育参観日・給食試食 […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ ジュース作ったよ🍹

5色(赤、青、黄色、緑、白)の絵の具を使ってジュース作りしました😄 「すごい色になった~」「うわ~茶色!コーヒーみたい!」「みて、カルピス!」「メロンジュースできた~」 いろいろなジュースが出来上がりました😋

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ 絵の具遊び🎨✨

以前、大きなダンボールにお絵描き等をして楽しんだのですが、 そのダンボールが眠っていたため出してきて、今度は絵の具でお絵描きしました😊 水を多めに入れた絵の具で、お絵描きスタート! 描いてみると、雨みたいに下に流れ落ち、 […]

続きを読む