クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ すいみんぐ②

今年度2回目のスイミングは6月24日(火)でした。1回目は参加できなかった子もいましたが、今日は、みんな参加しました。水の中をワニさんのように手だけで前に進んでいきます。中くらいのさくらさんはやっと水面から顔が出ています […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ クッキー作り🍪

6月20日(金)今年度初めてのクッキング。クッキー作りに挑戦です。その前に、野菜のお手伝い。白菜を洗って、玉ねぎの皮をむき、しいたけも洗います。白菜を一枚づつむいて「うわー、こんなに土がついてる」と驚いていました。 野菜 […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ 水遊びだぞー🚿

毎日暑い日が続いていますね。ι(´Д`υ)子どもたち、外で思いきり遊びたい所ですが、こんなに猛暑が続くと外に出ることも出来ません。7月22日(火)今日は、プールを出し、水遊びをする事にしました。事前に、すみれさんも、もも […]

続きを読む
クラス毎のアルバム(日常の様子)
さくらぐみ 7月のお手伝いとクッキング

5月から始まったお手伝い。子どもたち、だいぶ慣れてきて玉ねぎの皮むきやもやしのひげ根を取る作業など先生に言われなくても出来るようになってきました。 まず、7月9日(水)玉ねぎの皮むき、ブロッコリーを小房ごとに分け、しいた […]

続きを読む
スイミング
さくらぐみ スイミング④

7月15日(火)4回目のスイミングでした!  顔を水につける、潜る練習を中心にやりました。手に水を汲み、顔を洗うように顔に水をつける練習から始まり、のぶ子先生が持っている玩具は何かゲームをしたり、輪投げを自分たちで投げ、 […]

続きを読む
スイミング
さくらぐみ スイミング③

7月8日(火)3回目のスイミングでした~! この日はウォーミングアップしてから、顔を水につける練習しました。 鼻をつまみながらですが、上手に顔を水につけることができていた子どもたちでした😊 子どもたちから人気の大型ビート […]

続きを読む
さくら組
さくらぐみ 養寿荘夏祭りで駒踊り初披露✨

7月18日(金)養寿荘の夏祭りで駒踊りを披露して来ました。今年の6月から少しずつ練習していた駒踊り。緊張していてもみんな上手に踊りを見せることが出来ました。駒踊りの後は、歌「君の声」を歌ってきました。入所者の方から「いや […]

続きを読む
令和7年度
⭐夕涼み会2025⭐

7月12日(土) 子どもたちの笑顔がキラキラ光るとても楽しい会になりました! 園児、ご家族、卒園児、地域の方、転園児、退職された先生… みんなあつまって、大川目オールスター勢ぞろいでしたね😊🌟 保護者の皆さん、ご参加本当 […]

続きを読む
令和7年度
七夕たんじょうかい🎋

笹の葉さ~らさら♬ ついつい口ずさんでしまいますね。七夕でした! お天気も良く、織姫と彦星は会えたかな?💗 7月7日(月)七夕誕生会を開催しました!お誕生児のみなさーん、お誕生日おめでとう~😊🌟 さすが、7月生まれのお友 […]

続きを読む
令和7年度
こいのぼり誕生会🎏🎂

5月2日(金) 5月の子どもの日にちなんで、こいのぼり誕生会を開催しました~☺️🌟 5月のお誕生日のお友達は、5がつ5にちうまれの子どもの日に生まれました~🎏 一升餅ならぬ!一升パン!カレーパンマンを背負って入場です💕て […]

続きを読む