令和6年度 9月のこんだて🍚
運動会の練習が少しずつスタートして来ました!給食をいっぱい食べて、力をつけて頑張ろう💪
9月2日(火)



炊き込みご飯に「おいしい!」「大きいキノコ入ってる!」大喜びで食べる子ども達でした😋
9月3日(火)



おやつの「いももち」に使われたじゃがいもは、保育園で取れたものです!先日の「みそあげポテト」とはまた違ったやわらかい食感で、とってもおいしかったです😋じゃがいもを使ったおやつはどれも絶品です😊
9月4日(水)



メニューにはないですが、長芋の天ぷらも出してもらいました!おいしいのはもちろん、歯ごたえがあるので噛む力を育てるのにもいいメニューです。
9月5日(木)



みそ汁の中にはナスが入ってました😊旬の野菜もたくさん使ってもらって栄養満点の給食嬉しいですね😋
9月6日(金)



おやつのごへいもち、みその味がバツグンにおいしくて、満腹感もあって最高のおやつです😋
9月9日(月)



もやしがたっぷり入ったもやしつくね!おいしくてボリュームもあって、ヘルシーなとっても嬉しい一品です😋
9月10日(火)🌞


今日と明日のメニューが交換になりました!豆腐ひき肉カレーはヘルシーでとっても食べやすいです🤗✨豚肉が苦手なお子さんはひき肉カレーからスタートしてもいいかも?😉
9月11日(水)



大きくて、衣はサクサク、中身はじゃがいもがぎゅっと詰まった大川目保育園のコロッケ!子ども達も喜んで食べてます😋
9月12日(木)※9月の誕生会



今日はお誕生児さんのリクエストメニュー!食べてる様子は9月のお誕生会のページに掲載してます😊おやつのお誕生日ケーキも「ぶどうがのってる!」「大きいお星さまのゼリーだ!」と大喜びで食べる子ども達でした😋
9月13日(金)



今日の給食全部食べた!と喜んで教えてくれた子に何が一番おいしかったか聞いてみたら「パンサンスー」と答えてました😋
9月17日(火)



タラピカタを「中にお魚入ってるよー」と喜んで食べる子ども達でした😋
9月18日(水)



ピーマンとなすは保育園でとれたものです😊昨日さくら組の子が収穫して「大きいのあるよ!」と教えてくれました!
9月19日(木)



おやつのブラマンジェ「プルプルしてる」「ミルクの味がしておいしい!」と子どもたちに大好評!おかわりもあっという間になくなりました😋
9月20日(金)



「ぶたにらたま」ごはんとの相性バツグンでぺろりと食べちゃいます😋
9月24日(火)



「さばみそに」もみその味付けが丁度よくてぺろりと食べちゃいます😋
9月25日(木)



もも組さんの子はシチューが大好き!大喜びでぺろりと食べたそうです😋
9月26日(木)



おやつの「バナナケーキ」とってもフワフワで、バナナもいっぱい入っててとってもおいしかったです😋
9月27日(金)



今日の給食はみんな大好きカレーライス!運動会練習や外遊びをいっぱいして疲れてたのか、みんなカレーを真っ先にペロリ😋「カレーのお皿ピカピカ」だよ!と見せてくれました😊
9月30日(月)


