8月のこんだて🍉🎐

7月からほとんど雨も降らず暑い日が続いていますね💦そんな中でも、くいしんぼう畑の夏野菜(きゅうり、とまと、なすなど)はどんどん成長していて、こどもたちは「いっぱいとれた~!!」と収穫を楽しんだり、「どうやってたべるの~??」と作り方をききにきたり♪水分や栄養たっぷりの旬の食材を使った給食ももりもり食べて、夏を乗り切りたいですね😊8月は、卒園児の1年生が遊びに来てくれて、交流しながらクッキングをする予定です🍉

8月1日(金)

今日はすき焼き風煮!味が染みていて、たっぷり野菜もごはんによく合っておいしかったです♪おやつのとうもろこしは、皮むきのお手伝いしてもらいましたよ😊

8月4日(月)

今日は久しぶりのタラピカタ!とってもおいしくて、みんなペロリ😋干ししいたけの出汁がきいたささみ和えは、いくらでも食べたくなる副菜です・・・無限ひじき!!

8月5日(火)1年生交流会🎒

今日は昨年度の卒園児さんをお招きして、さくら組さんと一緒にクッキングをしました!まずは、いつものようにもやしとえのき、ほうれん草の下処理のお手伝い。その後は、きゅうり漬けとカレー作り♪🍛にんじんとじゃがいもの皮を丁寧にむいて、同じくらいの大きさになるよう上手に包丁を使って切ってくれました✨スイカ割りを楽しんだあと、ルーを入れてかき混ぜながらグツグツ煮込んだカレーはとってもおいしく、ぺろりと完食でしたよ😊

8月6日(水)

今日は野菜たっぷり献立♪八宝菜の具材は食べやすい大きさに切ってくれて、味付けもごはんによく合っておいしかったです😊酢の物はきゅうりとわかめの酢みそ和え!シャキシャキ食感のもやしも入っていて、さっぱりしておいしかったです!

8月7日(木)

今日は夏が旬のかぼちゃのそぼろ煮!保育園の畑のかぼちゃも大きくなっていて、収穫して食べるのが楽しみです♪切干サラダは、切干大根に下味を付けて煮込んだ後に冷まして、きゅうりやハムと、マヨネーズで和えて作りましたよ😊

8月8日(金)

今日は全員完食デイ✨さくら組さんはプールに行ってお腹がペコペコだったようで、食べ終わるのもとっても早かったです😲すみれ組さんでは好きなおかわりを食べるために、自分から苦手なお野菜を頑張っていました✨先日保育園で採れたきゅうりは漬物に、じゃがいもはポテトにしてもらって食べましたよ~♪桃も、とっても美味しかったです🍑

8月12日(火)

豆腐ナゲットは、人気メニューの1つです☆彡枝豆は朝に、子どもたちがくいしんぼう畑から収穫したものですよ~😊苦手~と言いながらも一生懸命収穫してくれました!(^^)!

8月18日(月)

お盆明けで食欲はどうかな?と思っていましたが完食してくれました♪山芋の落とし焼きには、シラスが入っているのでカルシウムたっぷりです💛今日の果物はバナナと梨にしましたよ★旬の食材が増えてくる時期なので、たくさん食べて大きくなってほしいです(*´ω`*)

8月19日(火)

今月の食育の日は「焼き目」でした!焼き魚の”焼き目”ドリアの”焼き目”どちらもみんなペロリでした★さくら組さんが収穫してくれた、なすとピーマンを使ってピザ風にしてみました♡作り方は簡単♪なすにケチャップを塗って、みじん切りにしたピーマンとハムをのせ、さらにチーズをのせて焼きました(*‘∀‘)苦手な子もチーズがのっていたことで食べてくれたようでしたよ☆彡

8月20日(水)

今日のみそ汁には、なすを入れてみました。苦手な子どもさんもいましたが、「1個頑張ってみる」と言って食べたようです♡おやつはそうめん!ひらがなが読める子もいるので、「今日はそうめんだよ~」と言っていたそうですよ😊ちゃんと献立を見ていてくれてありがたいです🥰

8月21日(木)

今日の献立、みんなペロリと完食で食べ終わるのもとってもはやいメニューでした😳きゅうりとキャベツのコールスローは、甘酢とマヨネーズを合わせてさっぱり仕上げたので野菜もペロリ♪もやしの卵とじには豚肉が入って、ごはんにとってもよく合いましたよ~

8月22日(金)

さばケチャは、さばに片栗粉をまぶして揚げた後、砂糖を加えた甘めのケチャップソースで味付けをしています。魚が苦手な子も、好きなケチャップ味でぺろりと食べられることも😋新メニューのカミカミゴマポッキーは、少し固めのザクザク触感。よく噛むとごまの風味がよく、とってもおいしかったですよ!!

8月25日(月)

今日の給食のお手伝いは、しめじをほぐす、玉ねぎの皮むき、キャベツをちぎるでした。最後に戻す前後の春雨に触ってみて、「ベタベタする~」「どうやったらこうなるの~?」と興味津々!「どんな料理にする?」と聞くと、「サラダとか~スープ!わかめと一緒のが好き!」とイメージをもって答えてくれていました😊

8月26日(火)

今日は夏野菜カレー🍛保育園で収穫した、ピーマンとなすを入れました!ピーマンを見つけて、「これなんだー?」「ピーマンじゃない?」などといいながらみんなペロリと完食!小さいお友達もおかわりして食べましたよ😊

8月27日(水)

今日は野菜たっぷり献立!ほうれん草や小松菜などの葉物、にんじんやごぼうなどの根菜、しいたけ、しめじのきのこ類などたくさんの食材を使っていて、とっても美味しかったです♪さらに、くいしんぼう畑で採れたかぼちゃを天ぷらにしてもらいましたよー😋

8月28日(木)

今日のマカロニサラダは、マヨネーズを少しだけにしてだし醤油を足した和風サラダにしました!魚肉ソーセージともよく合いましたよ♪ピザトーストは、ピーマンに苦戦しつつも、おかわりまでペロリと完食でした😊

8月29日(金)

鶏肉と大根の甘酢は、一口大に切った鶏肉と大根をポン酢と砂糖、みりん、酒で煮込みました。具材がとってもやわらかく、酸味があって夏にぴったり😊今日は、さつまいもも砂糖とレモン汁でさっぱり仕上げました♪蒸しパンはあずき入りでおいしかったですよ~